こんにちは
谷田でございます
10月も半ばですが日中の暑さは
夏のようでございます
明日からは一気に寒くなるとのこと。
お体ご自愛くださいませ
さて
先日フラッと 阿蘇山の火口に行き
地球のパワーを感じるぞーーーと両手を広げて叫んでいたら
耳にかけていたマスクが ふわふわ〜と立ち入り禁止の
火口の中の吸い込まれていくではありませんか!
ひえー マスクがー と慌てていると
警備員のおじさんが
ひょいっと 柵を乗り越え 火口の中に・・・・・ ひー
足を少しでも踏み外したら 溶岩が煮えたぎる火口へ真っ逆さま・・・・
そんな危険を冒してまで 谷田のマスクを救出してくれるとは・・・・
( ほれてまうやろー )
警備員さん 本当にありがとうございました
警備員さん生きててよかった うぅ 見てるだけで怖かったよぉ〜
そんな阿蘇山さんは、昨日噴火いたしました
現在は立ち入り禁止でございます。( まさか谷田のせいかしら ヒソヒソ ゴクリ )
しかし 行っててよかったでございます
さてさてさて
行ってよかったと言えば
先日、経営企画室の渡邊課長に同行し
佐賀県有田市の「有田焼卸団地協同組合」様にお邪魔してきました
有田焼の、商品にならなかったものを砕いたものが「べんじゃら」と言うのですが
そのべんじゃらを ↓ このように
庭にまいて再利用しようという
まさに サスティナブルな活動にアイビックも賛同いたしまして
「BIG LOVE PROJECT」の一環として
ALPわさだ展示場の中庭用に「べんじゃら」を取りに来たというわけでございます。
「有田焼卸団地協同組合」は「アリタセラ」の中にあります。
「アリタセラ」は 約2万坪もの敷地に、日用食器、贈答品、業務用食器、高級美術品な どの陶磁器を扱う22の店舗の他、
ギャラリーやホテル、レストラン があり、年中無休で営業しています。
「べんじゃら」の質感を確かめております。
さて、いよいよ「有田焼卸団地協同組合」様に到着でございます。
有田卸団地協同組合の
代表理事 山本様 、
専務理事 原口様に
色々とお話を伺いました。
「べんじゃら」を土嚢ぶくろに入れて準備をしてくれていましたので
大変助かりました
車に乗せるお手伝いもしていただき
いつになく 嬉しそうな堤氏
ちなみに
有田焼の原料は 泉山陶石(佐賀県産)です。↓この石でございます。
谷田は焼き物は全て「土」だと思っておりましたので
ひとり密かに、衝撃を受けておりました
そして谷田は
さらに衝撃を受けたのでございます。
カップヌードルの蓋にのせて3分待つやつ(有田焼)↓
えー これ欲しい これ欲しい
これくださーーーーい
・・・・・・非売品でした・・・とほほ
そんなこんなで、無事「べんじゃら」を確保し
「アリタセラ」の中にあるレストランで昼食です。
あれ〜 なんで感知しないんだろ〜と ひたすら待ち続ける堤氏
渡邊課長もほっと一息
夏野菜カレーを堪能しておりました
おつかれさまでした
昔から有田焼をこよなく愛し
有田陶器市には欠かさず来ていた堤氏は
有田焼の代表理事とお近づきになれたことに
激しく感動し
「アイドルに会うより マジ嬉しかったです」と
見たことないような笑顔で喜んでおりました。ハイ
そんな 有田焼「べんじゃら」ゲットの様子は
近々動画公開いたしますのでお楽しみに
(近々と言いながら・・・なかなか・・・・いや、がんばります)
そういえば・・・・
ある日、突然
鴛野事務所に「マクドナルドの人」がやってきて
マックシェイクを配りはじめた えっ
と思ったら、リフォーム部の 関さんでした(笑)
身も心の疲れ果てている谷田には(笑)
関さんが 光り輝く「マッククルーの神」 に見えました
関さん ありがとうございます(合掌)
また近いうちに(できれば週に2回くらい定期的に・・・)
マクドナルドの人が
マックシェイクを配りにきますよーに(合掌)へへ
みなさま
寒くなりそうですので
お布団しっかりかけて
体調を崩しませんように
また次回のブログでお会いしましょー
谷田でしたっ
アディオス
検索ワードを入力してください。