新築・戸建住宅(戸建事業部)

先週のワークショップ♪ | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2017年9月)

Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル~美しく生きること~vol.7

Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル~美しく生きること~vol.7

こんにちは  ALP展示場の吉良です   1dayショップのご案内です   9月15日(金)10時~16時 Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル ~美しく生きること~vol.7   が開催されます   出展者さんはこちらです   ☆ジェリーズポップコーン大分win ポップコーン(キャラメル・旨塩・バターしょうゆ         チェダーチーズ・梅かつお) かき氷   ☆Leilani~レイラニ~ 胎話リーディング   ☆merry knit かぎ針編みワークショップ・小物販売   ☆子育てサロン WE LOVE CHILD ハンド&フットトリートメント   ☆Happymimi~ハピミミ~ 耳つぼジュエリー   ☆melissa~メリッサ~ 自分で好きな香りを選んで アロマスプレー作り   ☆ハナヤマストア ハナヤマストア1番人気の日替わりボックス 平日限定50食   ☆Petit MICO ハンドメイドアクセサリー   ☆Dish for Life 食器の販売 新作も登場   ☆smile+ 布小物・麻ひも雑貨     ☆uta 大人服と布小物   ☆DELI CAFÉ COTOYA ドリンク・フローズンスモア   ☆ツキプリュム Tu・Ki-plume アクセサリー   ☆kids wear UNJOUR 子ども服のセレクトショップ 男の子・女の子用   ☆アイビックホーム プチ脱出ゲーム 展示場の中にある、指令を解いて ゲームをクリアしよう!! ぜひ、遊びに来てください お待ちしております    

スタッフ
スタッフ
Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル~美しく生きること~vol.7

Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル~美しく生きること~vol.7

こんにちは  ALP展示場の吉良です   1dayショップのご案内です   9月15日(金)10時~16時 Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル ~美しく生きること~vol.7   が開催されます   出展者さんはこちらです   ☆ジェリーズポップコーン大分win ポップコーン(キャラメル・旨塩・バターしょうゆ         チェダーチーズ・梅かつお) かき氷   ☆Leilani~レイラニ~ 胎話リーディング   ☆merry knit かぎ針編みワークショップ・小物販売   ☆子育てサロン WE LOVE CHILD ハンド&フットトリートメント   ☆Happymimi~ハピミミ~ 耳つぼジュエリー   ☆melissa~メリッサ~ 自分で好きな香りを選んで アロマスプレー作り   ☆ハナヤマストア ハナヤマストア1番人気の日替わりボックス 平日限定50食   ☆Petit MICO ハンドメイドアクセサリー   ☆Dish for Life 食器の販売 新作も登場   ☆smile+ 布小物・麻ひも雑貨     ☆uta 大人服と布小物   ☆DELI CAFÉ COTOYA ドリンク・フローズンスモア   ☆ツキプリュム Tu・Ki-plume アクセサリー   ☆kids wear UNJOUR 子ども服のセレクトショップ 男の子・女の子用   ☆アイビックホーム プチ脱出ゲーム 展示場の中にある、指令を解いて ゲームをクリアしよう!! ぜひ、遊びに来てください お待ちしております    

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ
お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭への想い

お客様感謝祭2017 in住吉浜リゾートパーク   3年ぶりに、今年は開催いたします。  2015年秋は会場の都合で開催できず、2016年春は震災の影響で連続して開催できず。  我々にとって大切な、入居者様との再会、そして楽しい時間の共有の時。  ご入居者様にお会いする度に、「最近感謝祭ね~な~」「楽しみにしちょんので」「景気悪いん?」など 励ましと心配のお声を頂戴していましたが、決してその気がなかった理由ではありません。    数ある住宅会社の中から、我々「アイビックホーム」を選んでいただいた大切なご入居者様。    まだまだ行き届かない事はあれども、その家に責任を持ち、そこで快適に暮らすご家族の応援をしていく事 が我々の使命であり、喜びでもあります。  過去10年間に引渡しをしたお客様に来てもらう感謝祭ですが、毎回1000人ほどのご来場があります。  あの時はまだおむつをしていたお子様がびっくりするほど大きくなっていたり、  高校生だったお子様が子供を連れてご来場されたり、  あの家でいろんな事があって、いろんな思い出が刻まれているんだなとそれは感慨深いものです。 3年ぶりの開催となる今回はどんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 過去の写真はこれ       今回の感謝祭はこれ   今年は体験型のイベントを多く揃えてみました。 お客様とアイビックスタッフが一緒にいろんなことをしながら楽しめたら良いなと思っています。 同封のハガキに記入の上是非ご参加ください。 当日はスタッフ一同満面の笑顔でお待ちしております。                           実行委員長 太田真司

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。