新築・戸建住宅(戸建事業部)

夏の思い出(^^)/ | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2018年7月)

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
猛暑の時期に「ONE」シリーズ

猛暑の時期に「ONE」シリーズ

メガネの矢野です ニュースでも毎日トップニュースですが 今年の猛暑っぷりはホントにハンパないですね そんな中、体感してるんですが いま別府と日出に建てている「ONE」シリーズがスゴイんです 先日オープンした別府市馬場の「ONE」です   オープンした日はまだ梅雨明けしてませんでした   日出の仁王に建つ「ONE」建売です ここ数年は不動産部として建売を管理してきてるんですが 真夏のこの時期は建売のご案内は暑くてもしょうがないと思ってました しかし、この「ONE」シリーズは全館空調のマルチエアコン1台で さらにHEAT20のG2グレードの気密断熱性で そして熱交換ありの第一種換気で この猛暑の中、しっかりと室温をキープしていました 外の気温が35℃の時間帯に建物内の温度をチェック   一番冷房が届かないと思われた2階の主寝室のクローゼット部で、室温23.7℃   少し西日が当たり始めた窓の付近でも 室温25.5℃ 1階は23度前後で保たれていました   床下からは空気清浄機能付きの第一種換気の新鮮な空気が循環していますので空気もキレイにキープ 「ここに住みたいな…」 と思いました 特にこの猛暑の時期にご見学いただきたいと思います ご見学の受け付けは ぜひご覧ください(^^♪  

スタッフ
スタッフ
お餅まきがありました(^^♪

お餅まきがありました(^^♪

こんにちは、(^^)/ 久しぶりの(おそらく数年ぶり)ブログを書いてます 営業の村田です。 先日I様邸の棟上げが行われましたのでその様子をUPしたいと思います。 7月中旬、梅雨も明け朝から快晴、本当に雲一つなく上棟日和       正直少しは雲があって欲しかったですね、暑かった~大工さん達本当にお疲れ様でした 朝8時から始まった工事も、途中で何度か休憩をはさみつつ16時過ぎには一通り終了。 お昼には、美味しいお昼ご飯や飲み物等お施主様から差し入れいただき本当にありがとうございました     お餅まきの前に、神主さんによる上棟式を執り行い   お待ちかねのお餅まきのスタートです         お施主様のご身内の方やご近所の方、多数参加していただき、大盛況なお餅まきとなりました お餅やお菓子の準備、差し入れのお弁当や飲み物やお菓子、日陰で休憩できるようにと簡易テントを準備してくれましたI様 本当にありがとうございました、今後もよろしくお願い致します

スタッフ
スタッフ
お餅まきがありました(^^♪

お餅まきがありました(^^♪

こんにちは、(^^)/ 久しぶりの(おそらく数年ぶり)ブログを書いてます 営業の村田です。 先日I様邸の棟上げが行われましたのでその様子をUPしたいと思います。 7月中旬、梅雨も明け朝から快晴、本当に雲一つなく上棟日和       正直少しは雲があって欲しかったですね、暑かった~大工さん達本当にお疲れ様でした 朝8時から始まった工事も、途中で何度か休憩をはさみつつ16時過ぎには一通り終了。 お昼には、美味しいお昼ご飯や飲み物等お施主様から差し入れいただき本当にありがとうございました     お餅まきの前に、神主さんによる上棟式を執り行い   お待ちかねのお餅まきのスタートです         お施主様のご身内の方やご近所の方、多数参加していただき、大盛況なお餅まきとなりました お餅やお菓子の準備、差し入れのお弁当や飲み物やお菓子、日陰で休憩できるようにと簡易テントを準備してくれましたI様 本当にありがとうございました、今後もよろしくお願い致します

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。