スタッフブログ
こんにちは、 福岡支店のヴーグエンです。 先週宅建協会主催の九州随一のパワースポット巡りに行ってきました。 朝、博多駅を8時に出発して20時半着とハードな一日。 日本の神社について調べた事はありますが、 今回初めてだったので楽しみにしていました。 途中で、見入ってしまう美しいシーンもたくさんありました。 休憩場所 面白いものをいっぱい見られました. ----- 最初の観光地は幣立神社です。 神社は150段登った上にあります。 まずは手水舎、 神社参拝のマナーの一つとして初めて手水を。。。 神社仏閣の国は、文化が同じように思います。 故郷のベトナムにもこのイメージがあります。 ----- お腹がすきました。 何か食べたいなあ 。。。 ホテルの玄関 素晴らしい食事を頂きました。 美味しかったよ。お腹がいっぱいになりました!!! ごちそうさまでした! ----- 食事のあとは高千穂峡を観光しました。 景色がすごく綺麗でしたよ。 ----- 最後の観光地は天岩戸神社~天安河原宮でした。 大学時代、世界の建築を勉強中、日本の古い木造建築が気になっていました。 なので、この特別な屋根の形を見つめました。 日本の伝統的な神社の建築でしょうか? ----- 天安河原宮へ行く道は、渓谷があります。 その日は暑かったですから、川に飛び込みたい。。。 ここにいるとき、色々な感情がわきました!!! ----- 車窓にて 遠くに阿蘇五岳。。。 時間がたつのは早く、夕方になってしましました。。。 ----- 最後に行った場所 魅力的な香りだなあ。。。 ------- 面白い一日でした。
こんにちは、 福岡支店のヴーグエンです。 先週宅建協会主催の九州随一のパワースポット巡りに行ってきました。 朝、博多駅を8時に出発して20時半着とハードな一日。 日本の神社について調べた事はありますが、 今回初めてだったので楽しみにしていました。 途中で、見入ってしまう美しいシーンもたくさんありました。 休憩場所 面白いものをいっぱい見られました. ----- 最初の観光地は幣立神社です。 神社は150段登った上にあります。 まずは手水舎、 神社参拝のマナーの一つとして初めて手水を。。。 神社仏閣の国は、文化が同じように思います。 故郷のベトナムにもこのイメージがあります。 ----- お腹がすきました。 何か食べたいなあ 。。。 ホテルの玄関 素晴らしい食事を頂きました。 美味しかったよ。お腹がいっぱいになりました!!! ごちそうさまでした! ----- 食事のあとは高千穂峡を観光しました。 景色がすごく綺麗でしたよ。 ----- 最後の観光地は天岩戸神社~天安河原宮でした。 大学時代、世界の建築を勉強中、日本の古い木造建築が気になっていました。 なので、この特別な屋根の形を見つめました。 日本の伝統的な神社の建築でしょうか? ----- 天安河原宮へ行く道は、渓谷があります。 その日は暑かったですから、川に飛び込みたい。。。 ここにいるとき、色々な感情がわきました!!! ----- 車窓にて 遠くに阿蘇五岳。。。 時間がたつのは早く、夕方になってしましました。。。 ----- 最後に行った場所 魅力的な香りだなあ。。。 ------- 面白い一日でした。
こんにちは、 福岡支店のヴーグエンです。 先週宅建協会主催の九州随一のパワースポット巡りに行ってきました。 朝、博多駅を8時に出発して20時半着とハードな一日。 日本の神社について調べた事はありますが、 今回初めてだったので楽しみにしていました。 途中で、見入ってしまう美しいシーンもたくさんありました。 休憩場所 面白いものをいっぱい見られました. ----- 最初の観光地は幣立神社です。 神社は150段登った上にあります。 まずは手水舎、 神社参拝のマナーの一つとして初めて手水を。。。 神社仏閣の国は、文化が同じように思います。 故郷のベトナムにもこのイメージがあります。 ----- お腹がすきました。 何か食べたいなあ 。。。 ホテルの玄関 素晴らしい食事を頂きました。 美味しかったよ。お腹がいっぱいになりました!!! ごちそうさまでした! ----- 食事のあとは高千穂峡を観光しました。 景色がすごく綺麗でしたよ。 ----- 最後の観光地は天岩戸神社~天安河原宮でした。 大学時代、世界の建築を勉強中、日本の古い木造建築が気になっていました。 なので、この特別な屋根の形を見つめました。 日本の伝統的な神社の建築でしょうか? ----- 天安河原宮へ行く道は、渓谷があります。 その日は暑かったですから、川に飛び込みたい。。。 ここにいるとき、色々な感情がわきました!!! ----- 車窓にて 遠くに阿蘇五岳。。。 時間がたつのは早く、夕方になってしましました。。。 ----- 最後に行った場所 魅力的な香りだなあ。。。 ------- 面白い一日でした。
こんにちは、 福岡支店のヴーグエンです。 先週宅建協会主催の九州随一のパワースポット巡りに行ってきました。 朝、博多駅を8時に出発して20時半着とハードな一日。 日本の神社について調べた事はありますが、 今回初めてだったので楽しみにしていました。 途中で、見入ってしまう美しいシーンもたくさんありました。 休憩場所 面白いものをいっぱい見られました. ----- 最初の観光地は幣立神社です。 神社は150段登った上にあります。 まずは手水舎、 神社参拝のマナーの一つとして初めて手水を。。。 神社仏閣の国は、文化が同じように思います。 故郷のベトナムにもこのイメージがあります。 ----- お腹がすきました。 何か食べたいなあ 。。。 ホテルの玄関 素晴らしい食事を頂きました。 美味しかったよ。お腹がいっぱいになりました!!! ごちそうさまでした! ----- 食事のあとは高千穂峡を観光しました。 景色がすごく綺麗でしたよ。 ----- 最後の観光地は天岩戸神社~天安河原宮でした。 大学時代、世界の建築を勉強中、日本の古い木造建築が気になっていました。 なので、この特別な屋根の形を見つめました。 日本の伝統的な神社の建築でしょうか? ----- 天安河原宮へ行く道は、渓谷があります。 その日は暑かったですから、川に飛び込みたい。。。 ここにいるとき、色々な感情がわきました!!! ----- 車窓にて 遠くに阿蘇五岳。。。 時間がたつのは早く、夕方になってしましました。。。 ----- 最後に行った場所 魅力的な香りだなあ。。。 ------- 面白い一日でした。
最近はほとんどメガネではない矢野です ここ数日、ブログ作成の不具合が発生しておりまして 久しぶりのブログ更新になってしまい 申し訳ありませんでした 本日から復旧しましたので ブログ更新を再開します 今日はアイビック不動産より 大分市羽田に完成した4区画分譲地のご紹介♪ 下郡バイパスへ抜けて新しく便利になりました羽田バイパス その羽田バイパス沿いにありますセブンイレブン下郡南店さんの向かいの 羽田入口バス停から少し滝尾公民館方面へ走ると 右手に水路沿いのガードレールが見えますので ここを水路沿いにずっと西へ向かって走りますと ほどなく4区画の分譲地に到着します 1区画は決まってしまいましたので 残り3区画販売中です ぜひ現地をご確認ください そしてhit展示場、ALP展示場へお越しください よろしくお願いします アイビック不動産 矢野
最近はほとんどメガネではない矢野です ここ数日、ブログ作成の不具合が発生しておりまして 久しぶりのブログ更新になってしまい 申し訳ありませんでした 本日から復旧しましたので ブログ更新を再開します 今日はアイビック不動産より 大分市羽田に完成した4区画分譲地のご紹介♪ 下郡バイパスへ抜けて新しく便利になりました羽田バイパス その羽田バイパス沿いにありますセブンイレブン下郡南店さんの向かいの 羽田入口バス停から少し滝尾公民館方面へ走ると 右手に水路沿いのガードレールが見えますので ここを水路沿いにずっと西へ向かって走りますと ほどなく4区画の分譲地に到着します 1区画は決まってしまいましたので 残り3区画販売中です ぜひ現地をご確認ください そしてhit展示場、ALP展示場へお越しください よろしくお願いします アイビック不動産 矢野
最近はほとんどメガネではない矢野です ここ数日、ブログ作成の不具合が発生しておりまして 久しぶりのブログ更新になってしまい 申し訳ありませんでした 本日から復旧しましたので ブログ更新を再開します 今日はアイビック不動産より 大分市羽田に完成した4区画分譲地のご紹介♪ 下郡バイパスへ抜けて新しく便利になりました羽田バイパス その羽田バイパス沿いにありますセブンイレブン下郡南店さんの向かいの 羽田入口バス停から少し滝尾公民館方面へ走ると 右手に水路沿いのガードレールが見えますので ここを水路沿いにずっと西へ向かって走りますと ほどなく4区画の分譲地に到着します 1区画は決まってしまいましたので 残り3区画販売中です ぜひ現地をご確認ください そしてhit展示場、ALP展示場へお越しください よろしくお願いします アイビック不動産 矢野
最近はほとんどメガネではない矢野です ここ数日、ブログ作成の不具合が発生しておりまして 久しぶりのブログ更新になってしまい 申し訳ありませんでした 本日から復旧しましたので ブログ更新を再開します 今日はアイビック不動産より 大分市羽田に完成した4区画分譲地のご紹介♪ 下郡バイパスへ抜けて新しく便利になりました羽田バイパス その羽田バイパス沿いにありますセブンイレブン下郡南店さんの向かいの 羽田入口バス停から少し滝尾公民館方面へ走ると 右手に水路沿いのガードレールが見えますので ここを水路沿いにずっと西へ向かって走りますと ほどなく4区画の分譲地に到着します 1区画は決まってしまいましたので 残り3区画販売中です ぜひ現地をご確認ください そしてhit展示場、ALP展示場へお越しください よろしくお願いします アイビック不動産 矢野
こんにちは、アイビックホームの村田です。 トップの写真は堤君が先日のブログで載せていたのを頂戴いたしました 久々に県外に研修に行きましたので少しテンションUPしてました(笑) さて私の近況なのですが、 最近毎日帰宅した後、家の近所を歩いています 健康の為に歩き出したと言えれば聞こえは良いのでしょうが…… 理由は違いまして 携帯ゲームのドラクエウォークを始めたからです 小学校高学年でファミコンでドラクエをしてから、ドラクエだけは新作の出る度やってましたので これはやらないといけないと思いゲームをダウンロードしてみました。 位置情報を使って行うゲームですので、外を歩かないといけないのですが 歩くと良い事を改めて感じています。 夕飯を食べると、最近は年のせいかお腹がはって膨らんでるのが気になってたのですが ごはんの後に歩くとお腹もスッキリしますし、体重もここ数年で一気に太ってしまっていたので これで少しは痩せる事が出来たらいいなと思い日々歩いております(^^)/ 昔までとは言わないですが、少し痩せたいなとは最近感じている村田でした。