新築・戸建住宅(戸建事業部)

友達の家完成しました。 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

大分市猪野 起工式

大分市猪野 起工式

こんにちは 営業の西尾です。 先日、大分市猪野の造成地で起工式が行われました。 当日はお天気にも恵まれ、気持ちの良い起工式が執り行われました。         起工式では、各作法に従って、厳かに執り行われます。  F様、本日はおめでとうございました。 これから工事が本格的にスタートして行きます。 ここまでの間も打合せを重ね、理想の家となる様頑張ってきました。 ここからは、大工さんをはじめ、 各職人さんと力を合わせて、必ずや、ご満足いただけるお家を完成させます。 これからも、ご期待ください。

スタッフ
スタッフ
豊前市で起工式でした( *´艸`)

豊前市で起工式でした( *´艸`)

こんにちは。 アイビック中津店の木下です! 今日は豊前市で起工式をしました。 朝起きたらすごい雨でしたが、 雨がやみ 式が始まるころには すっかり晴れてました(^^)/   手水桶で清めて   お祓いをして   玉串奉奠して   最後に記念写真   I様、本日はおめでとうございます。 末永くよろしくお願い致します。 行橋市、中津市、豊前市で注文住宅 アイビック中津店の 木下でした( *´艸`)  

スタッフ
スタッフ
豊前市で起工式でした( *´艸`)

豊前市で起工式でした( *´艸`)

こんにちは。 アイビック中津店の木下です! 今日は豊前市で起工式をしました。 朝起きたらすごい雨でしたが、 雨がやみ 式が始まるころには すっかり晴れてました(^^)/   手水桶で清めて   お祓いをして   玉串奉奠して   最後に記念写真   I様、本日はおめでとうございます。 末永くよろしくお願い致します。 行橋市、中津市、豊前市で注文住宅 アイビック中津店の 木下でした( *´艸`)  

スタッフ
スタッフ
豊前市で起工式でした( *´艸`)

豊前市で起工式でした( *´艸`)

こんにちは。 アイビック中津店の木下です! 今日は豊前市で起工式をしました。 朝起きたらすごい雨でしたが、 雨がやみ 式が始まるころには すっかり晴れてました(^^)/   手水桶で清めて   お祓いをして   玉串奉奠して   最後に記念写真   I様、本日はおめでとうございます。 末永くよろしくお願い致します。 行橋市、中津市、豊前市で注文住宅 アイビック中津店の 木下でした( *´艸`)  

スタッフ
スタッフ
豊前市で起工式でした( *´艸`)

豊前市で起工式でした( *´艸`)

こんにちは。 アイビック中津店の木下です! 今日は豊前市で起工式をしました。 朝起きたらすごい雨でしたが、 雨がやみ 式が始まるころには すっかり晴れてました(^^)/   手水桶で清めて   お祓いをして   玉串奉奠して   最後に記念写真   I様、本日はおめでとうございます。 末永くよろしくお願い致します。 行橋市、中津市、豊前市で注文住宅 アイビック中津店の 木下でした( *´艸`)  

スタッフ
スタッフ
お祝いごと

お祝いごと

こんにちは、堤です   今回は起工式、そして上棟式が行われました   模様をお伝えします     お祝いごとは、何度やっても良いですね   まずは、N様邸の上棟式       棟梁の志水さんが祝詞を読み上げます   お家の屋根まで無事あがったことのお祝いと   今後の工事の無事を祈ります       ご家族、棟梁、現場監督で記念撮影       そしてさらにS様邸の起工式     式の始まりは手を清めてから始まります       そして地鎮の儀も滞りなく進んでいきます     こちらも記念撮影     どちらのお家もたくさんの打ち合わせを行って   着工まで進んできましたので   夢のお家が徐々に形になっていくお祝い事は   本当に嬉しい行事です   N様、S様共に「竣工」に向けて   これからもよろしくお願いします  

スタッフ
スタッフ
お祝いごと

お祝いごと

こんにちは、堤です   今回は起工式、そして上棟式が行われました   模様をお伝えします     お祝いごとは、何度やっても良いですね   まずは、N様邸の上棟式       棟梁の志水さんが祝詞を読み上げます   お家の屋根まで無事あがったことのお祝いと   今後の工事の無事を祈ります       ご家族、棟梁、現場監督で記念撮影       そしてさらにS様邸の起工式     式の始まりは手を清めてから始まります       そして地鎮の儀も滞りなく進んでいきます     こちらも記念撮影     どちらのお家もたくさんの打ち合わせを行って   着工まで進んできましたので   夢のお家が徐々に形になっていくお祝い事は   本当に嬉しい行事です   N様、S様共に「竣工」に向けて   これからもよろしくお願いします  

スタッフ
スタッフ
お祝いごと

お祝いごと

こんにちは、堤です   今回は起工式、そして上棟式が行われました   模様をお伝えします     お祝いごとは、何度やっても良いですね   まずは、N様邸の上棟式       棟梁の志水さんが祝詞を読み上げます   お家の屋根まで無事あがったことのお祝いと   今後の工事の無事を祈ります       ご家族、棟梁、現場監督で記念撮影       そしてさらにS様邸の起工式     式の始まりは手を清めてから始まります       そして地鎮の儀も滞りなく進んでいきます     こちらも記念撮影     どちらのお家もたくさんの打ち合わせを行って   着工まで進んできましたので   夢のお家が徐々に形になっていくお祝い事は   本当に嬉しい行事です   N様、S様共に「竣工」に向けて   これからもよろしくお願いします  

スタッフ
スタッフ
お祝いごと

お祝いごと

こんにちは、堤です   今回は起工式、そして上棟式が行われました   模様をお伝えします     お祝いごとは、何度やっても良いですね   まずは、N様邸の上棟式       棟梁の志水さんが祝詞を読み上げます   お家の屋根まで無事あがったことのお祝いと   今後の工事の無事を祈ります       ご家族、棟梁、現場監督で記念撮影       そしてさらにS様邸の起工式     式の始まりは手を清めてから始まります       そして地鎮の儀も滞りなく進んでいきます     こちらも記念撮影     どちらのお家もたくさんの打ち合わせを行って   着工まで進んできましたので   夢のお家が徐々に形になっていくお祝い事は   本当に嬉しい行事です   N様、S様共に「竣工」に向けて   これからもよろしくお願いします  

スタッフ
スタッフ
夏♪夏♪夏♪夏♪

夏♪夏♪夏♪夏♪

ココナッ~ツではありませんよ   残暑お見舞い申し上げます。 まだまだ暑い日々が続いておりますが 夏バテされていませんか?   そんな暑い中   行ってきました ひまわりまつりへ   暑くても夏が好き 一番好きな花がひまわりなのです。       佐賀市兵庫町のひょうたん島公園です。 ここは咲いているひまわりを切って持ち帰れるのです 私は剪定鋏み・茎に巻く綿(湿らせる為)・アルミホイル・包装紙と 用意周到でいざ出発     着いてビックリ なんとテント内では、 持ち帰り用に切ったひまわりに新聞紙を濡らし包装を、 そして最高の冷たい麦茶のサービスも(^^)v     佐賀の方、いや兵庫町の方々のすばらしき優しさ・おもてなしには 皆で感謝感激 気持ちばかりの寄付金もきちんと・・・   今年は台風の影響でちょっと残念 なので持ち帰ったひまわりを 昼食は佐賀で有名なうなぎ屋さんへ 行ってみたかったステキなおいしいパン屋さんにも 店内はお客様多すぎて撮影できず 暑い夏の一日でした。                                                                                   おまけ   このシーズンの我が家の常連客です                                  福岡支店 多田    

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。