新築・戸建住宅(戸建事業部)

床暖房はもう古い? | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

こんにちは(^^) 6月に入りました 今月は、完成見学会やイベントが目白押しです 今週末は、明野アクロスタウンで・・・ 「住まいのコンシェルジュ大集合!」が、開催されます   住宅会社20社 + 協賛・出展会社20社が参加する 一大イベントです 弊社からは、営業の竹本が参加します (下の列の左から2番目です) たくさんのイベントも、同時開催されるようなので、 お気軽にお越しいただけると思います     ぜひ、足を運んでみてください                                  中野

スタッフ
スタッフ
6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

こんにちは(^^) 6月に入りました 今月は、完成見学会やイベントが目白押しです 今週末は、明野アクロスタウンで・・・ 「住まいのコンシェルジュ大集合!」が、開催されます   住宅会社20社 + 協賛・出展会社20社が参加する 一大イベントです 弊社からは、営業の竹本が参加します (下の列の左から2番目です) たくさんのイベントも、同時開催されるようなので、 お気軽にお越しいただけると思います     ぜひ、足を運んでみてください                                  中野

スタッフ
スタッフ
6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

こんにちは(^^) 6月に入りました 今月は、完成見学会やイベントが目白押しです 今週末は、明野アクロスタウンで・・・ 「住まいのコンシェルジュ大集合!」が、開催されます   住宅会社20社 + 協賛・出展会社20社が参加する 一大イベントです 弊社からは、営業の竹本が参加します (下の列の左から2番目です) たくさんのイベントも、同時開催されるようなので、 お気軽にお越しいただけると思います     ぜひ、足を運んでみてください                                  中野

スタッフ
スタッフ
6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

こんにちは(^^) 6月に入りました 今月は、完成見学会やイベントが目白押しです 今週末は、明野アクロスタウンで・・・ 「住まいのコンシェルジュ大集合!」が、開催されます   住宅会社20社 + 協賛・出展会社20社が参加する 一大イベントです 弊社からは、営業の竹本が参加します (下の列の左から2番目です) たくさんのイベントも、同時開催されるようなので、 お気軽にお越しいただけると思います     ぜひ、足を運んでみてください                                  中野

スタッフ
スタッフ
6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

こんにちは(^^) 6月に入りました 今月は、完成見学会やイベントが目白押しです 今週末は、明野アクロスタウンで・・・ 「住まいのコンシェルジュ大集合!」が、開催されます   住宅会社20社 + 協賛・出展会社20社が参加する 一大イベントです 弊社からは、営業の竹本が参加します (下の列の左から2番目です) たくさんのイベントも、同時開催されるようなので、 お気軽にお越しいただけると思います     ぜひ、足を運んでみてください                                  中野

スタッフ
スタッフ
はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

こんにちは いまだに ぐっすり眠れず 疲れが取れない谷田ですハハ 睡眠時間は人生の3分の1を占めるというのに・・・ 一体どうしたというのだ・・・ウううううう ぐっすり眠りたいぃぃぃ はてさて! そんなことはさておき 先日、『デンザイ東亜まつり』に行かせていただきました 会場では担当の木村さまから 「いつも 谷田さんのブログ 楽しみにしています キャンプのブログ最高でした」と 声をかけていただきました きゃー その木村さまの一言で谷田は あーーーーーー生きててよかった  こんな私を見ていてくれる人がいるんだぁぁぁぁぁぁぁ うぅぅぅぅぅぅ  というか、谷田のことを覚えていてくれていたんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  感動だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  うぉぉぉぉぉぉぉぉ (完全に情緒不安定) はい、こちらがそのいつも爽やかな木村さまです ↓↓↓↓ この日も 爽やかな笑顔でご対応いただきました さすがです 会場では 各社メーカの「掃除機吸い取り合戦」のようなものをやっておりました 床に散りばめられたゴミを一番早く吸い取れたメーカーが勝ち どうやら各社ハンディータイプのようですねー ふむふむ 興味津々に見ている谷田・・・・ 一体どこが勝勝つんだ  ムム ムムムムム   ところが谷田・・・不覚にも・・・・ 焼きそばに夢中で勝敗を見逃してしまいましたーーーーーーー しまったーーーーーーー やっちまったーーーー   しかーーーーーし 勝敗など もうどうでも良い  騒ぐでない そう、なぜならば この焼きそばが、美味しかったからーーーーー おかわりしたかったーーーーーー 恥ずかしくてできなかったーーーーー でもカレーも食べたかったーーーー 恥ずかしくて言えなかったーーーーー そんなこんなで 谷田の初めての 『美味しいデンザイ東亜まつり』 は 幕を閉じるのであります。 何を食べても 心の底から美味しいと思えるなんて 谷田は幸せ者です PS : 木村さま こんな食べ物しかないんかいブログで申し訳ありません ちゃんと色々拝見させていただきました ありがとうございました そして  『デンザイまんじゅう』をしっかり握りしめて 帰路につく谷田でした    

スタッフ
スタッフ
はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

こんにちは いまだに ぐっすり眠れず 疲れが取れない谷田ですハハ 睡眠時間は人生の3分の1を占めるというのに・・・ 一体どうしたというのだ・・・ウううううう ぐっすり眠りたいぃぃぃ はてさて! そんなことはさておき 先日、『デンザイ東亜まつり』に行かせていただきました 会場では担当の木村さまから 「いつも 谷田さんのブログ 楽しみにしています キャンプのブログ最高でした」と 声をかけていただきました きゃー その木村さまの一言で谷田は あーーーーーー生きててよかった  こんな私を見ていてくれる人がいるんだぁぁぁぁぁぁぁ うぅぅぅぅぅぅ  というか、谷田のことを覚えていてくれていたんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  感動だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  うぉぉぉぉぉぉぉぉ (完全に情緒不安定) はい、こちらがそのいつも爽やかな木村さまです ↓↓↓↓ この日も 爽やかな笑顔でご対応いただきました さすがです 会場では 各社メーカの「掃除機吸い取り合戦」のようなものをやっておりました 床に散りばめられたゴミを一番早く吸い取れたメーカーが勝ち どうやら各社ハンディータイプのようですねー ふむふむ 興味津々に見ている谷田・・・・ 一体どこが勝勝つんだ  ムム ムムムムム   ところが谷田・・・不覚にも・・・・ 焼きそばに夢中で勝敗を見逃してしまいましたーーーーーーー しまったーーーーーーー やっちまったーーーー   しかーーーーーし 勝敗など もうどうでも良い  騒ぐでない そう、なぜならば この焼きそばが、美味しかったからーーーーー おかわりしたかったーーーーーー 恥ずかしくてできなかったーーーーー でもカレーも食べたかったーーーー 恥ずかしくて言えなかったーーーーー そんなこんなで 谷田の初めての 『美味しいデンザイ東亜まつり』 は 幕を閉じるのであります。 何を食べても 心の底から美味しいと思えるなんて 谷田は幸せ者です PS : 木村さま こんな食べ物しかないんかいブログで申し訳ありません ちゃんと色々拝見させていただきました ありがとうございました そして  『デンザイまんじゅう』をしっかり握りしめて 帰路につく谷田でした    

スタッフ
スタッフ
はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

こんにちは いまだに ぐっすり眠れず 疲れが取れない谷田ですハハ 睡眠時間は人生の3分の1を占めるというのに・・・ 一体どうしたというのだ・・・ウううううう ぐっすり眠りたいぃぃぃ はてさて! そんなことはさておき 先日、『デンザイ東亜まつり』に行かせていただきました 会場では担当の木村さまから 「いつも 谷田さんのブログ 楽しみにしています キャンプのブログ最高でした」と 声をかけていただきました きゃー その木村さまの一言で谷田は あーーーーーー生きててよかった  こんな私を見ていてくれる人がいるんだぁぁぁぁぁぁぁ うぅぅぅぅぅぅ  というか、谷田のことを覚えていてくれていたんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  感動だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  うぉぉぉぉぉぉぉぉ (完全に情緒不安定) はい、こちらがそのいつも爽やかな木村さまです ↓↓↓↓ この日も 爽やかな笑顔でご対応いただきました さすがです 会場では 各社メーカの「掃除機吸い取り合戦」のようなものをやっておりました 床に散りばめられたゴミを一番早く吸い取れたメーカーが勝ち どうやら各社ハンディータイプのようですねー ふむふむ 興味津々に見ている谷田・・・・ 一体どこが勝勝つんだ  ムム ムムムムム   ところが谷田・・・不覚にも・・・・ 焼きそばに夢中で勝敗を見逃してしまいましたーーーーーーー しまったーーーーーーー やっちまったーーーー   しかーーーーーし 勝敗など もうどうでも良い  騒ぐでない そう、なぜならば この焼きそばが、美味しかったからーーーーー おかわりしたかったーーーーーー 恥ずかしくてできなかったーーーーー でもカレーも食べたかったーーーー 恥ずかしくて言えなかったーーーーー そんなこんなで 谷田の初めての 『美味しいデンザイ東亜まつり』 は 幕を閉じるのであります。 何を食べても 心の底から美味しいと思えるなんて 谷田は幸せ者です PS : 木村さま こんな食べ物しかないんかいブログで申し訳ありません ちゃんと色々拝見させていただきました ありがとうございました そして  『デンザイまんじゅう』をしっかり握りしめて 帰路につく谷田でした    

スタッフ
スタッフ
はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

こんにちは いまだに ぐっすり眠れず 疲れが取れない谷田ですハハ 睡眠時間は人生の3分の1を占めるというのに・・・ 一体どうしたというのだ・・・ウううううう ぐっすり眠りたいぃぃぃ はてさて! そんなことはさておき 先日、『デンザイ東亜まつり』に行かせていただきました 会場では担当の木村さまから 「いつも 谷田さんのブログ 楽しみにしています キャンプのブログ最高でした」と 声をかけていただきました きゃー その木村さまの一言で谷田は あーーーーーー生きててよかった  こんな私を見ていてくれる人がいるんだぁぁぁぁぁぁぁ うぅぅぅぅぅぅ  というか、谷田のことを覚えていてくれていたんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  感動だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  うぉぉぉぉぉぉぉぉ (完全に情緒不安定) はい、こちらがそのいつも爽やかな木村さまです ↓↓↓↓ この日も 爽やかな笑顔でご対応いただきました さすがです 会場では 各社メーカの「掃除機吸い取り合戦」のようなものをやっておりました 床に散りばめられたゴミを一番早く吸い取れたメーカーが勝ち どうやら各社ハンディータイプのようですねー ふむふむ 興味津々に見ている谷田・・・・ 一体どこが勝勝つんだ  ムム ムムムムム   ところが谷田・・・不覚にも・・・・ 焼きそばに夢中で勝敗を見逃してしまいましたーーーーーーー しまったーーーーーーー やっちまったーーーー   しかーーーーーし 勝敗など もうどうでも良い  騒ぐでない そう、なぜならば この焼きそばが、美味しかったからーーーーー おかわりしたかったーーーーーー 恥ずかしくてできなかったーーーーー でもカレーも食べたかったーーーー 恥ずかしくて言えなかったーーーーー そんなこんなで 谷田の初めての 『美味しいデンザイ東亜まつり』 は 幕を閉じるのであります。 何を食べても 心の底から美味しいと思えるなんて 谷田は幸せ者です PS : 木村さま こんな食べ物しかないんかいブログで申し訳ありません ちゃんと色々拝見させていただきました ありがとうございました そして  『デンザイまんじゅう』をしっかり握りしめて 帰路につく谷田でした    

スタッフ
スタッフ
はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

こんにちは いまだに ぐっすり眠れず 疲れが取れない谷田ですハハ 睡眠時間は人生の3分の1を占めるというのに・・・ 一体どうしたというのだ・・・ウううううう ぐっすり眠りたいぃぃぃ はてさて! そんなことはさておき 先日、『デンザイ東亜まつり』に行かせていただきました 会場では担当の木村さまから 「いつも 谷田さんのブログ 楽しみにしています キャンプのブログ最高でした」と 声をかけていただきました きゃー その木村さまの一言で谷田は あーーーーーー生きててよかった  こんな私を見ていてくれる人がいるんだぁぁぁぁぁぁぁ うぅぅぅぅぅぅ  というか、谷田のことを覚えていてくれていたんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  感動だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  うぉぉぉぉぉぉぉぉ (完全に情緒不安定) はい、こちらがそのいつも爽やかな木村さまです ↓↓↓↓ この日も 爽やかな笑顔でご対応いただきました さすがです 会場では 各社メーカの「掃除機吸い取り合戦」のようなものをやっておりました 床に散りばめられたゴミを一番早く吸い取れたメーカーが勝ち どうやら各社ハンディータイプのようですねー ふむふむ 興味津々に見ている谷田・・・・ 一体どこが勝勝つんだ  ムム ムムムムム   ところが谷田・・・不覚にも・・・・ 焼きそばに夢中で勝敗を見逃してしまいましたーーーーーーー しまったーーーーーーー やっちまったーーーー   しかーーーーーし 勝敗など もうどうでも良い  騒ぐでない そう、なぜならば この焼きそばが、美味しかったからーーーーー おかわりしたかったーーーーーー 恥ずかしくてできなかったーーーーー でもカレーも食べたかったーーーー 恥ずかしくて言えなかったーーーーー そんなこんなで 谷田の初めての 『美味しいデンザイ東亜まつり』 は 幕を閉じるのであります。 何を食べても 心の底から美味しいと思えるなんて 谷田は幸せ者です PS : 木村さま こんな食べ物しかないんかいブログで申し訳ありません ちゃんと色々拝見させていただきました ありがとうございました そして  『デンザイまんじゅう』をしっかり握りしめて 帰路につく谷田でした    

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。