スタッフブログ (2020年7月)
こんにちは、 西尾です。 暑い!今日は暑かった!! もう夏が目の前ですね。 そんな夏と言えば はい!カブトムシですね! 我が家にも雌雄各々1匹います。 先日、私が朝目覚めると廊下から 物音が「ガサゴソ・・・ガサ」 「!!!!」 脱走犯、雄1匹確保! しかも、この子前科一犯。 妻の証言では、ここ2・3日虫かごの中で 見かけていなかった。とのこと。 どうやら自由を満喫していたもよう。。 カゴに戻すとゼリーに一直線。 お腹空いてたのね、おかえりなさい。 カブトムシはやっぱり力が強いです。 良い子は、蓋をしっかり閉めましょう! おまけ。。 こんな家を企画だけしてみました。 (実際に建設の予定はありません。) 特徴は、庭をぐるっと塀などで囲っていることです。 限られた敷地スペースの中で、最大限の プライベート空間を持つこと。 自由と安心感の両立をテーマにしました。 きっと、「こんなの欲しかった!」と言う方もいるはず。 ご興味ある方は、是非お問い合わせください。 宜しくお願い致します。
こんにちは
7月に入って雨が続いていましたが
やっと晴れる日が増えてきました
もう梅雨も明けたようで
最近ではセミが鳴いています
やっと夏らしくなってきました☻
気温も一気に上がり
外に出たら汗がじわりと
みなさん水分補給をしっかりして
熱中症には注意しましょうね
やっと晴れ間が続いたので
空の写真をパシャリ
↓↓↓
(空見てるとほんわかした気分になります)
雨が続いてる時は
家にいるのが多く気持ちもどんより
そんな時にお花をいただき
お部屋に飾らせてもらいました
気持ちも部屋の雰囲気も
少し晴れやかになった気がしました
(部屋に飾った写真じゃないんですが…)
↑↑↑
こんな感じ
綺麗ですよね◎
お花を飾ることなんて
今まで全然なかったんですが
飾ってみると案外いいものです
そんな感じの
今年の私の梅雨でした
成瀬
こんにちは(^^) もうすぐ梅雨明けしそうですね これ以上、災害が起きないことを願うばかりです。 先日、KAITOくんとTSUMUGIちゃんにプレゼントを もらいました ●● 工作が得意なKAITOくん ●● アイビックのロゴを見てくれていて、打ち合わせの時に アイロンビーズにして、持ってきてくれました よく再現できてます 受付カウンターのアクセントになりました♫ ●● 折り紙が上手なTSUMUGIちゃん ●● 妹のOTOHAちゃんも一緒に 『おみやげ』と書かれた箱をもらいました 下には、あみだくじが付いていました どこに当たっても、かわいい絵が出てきます 箱の中には、雲とリボン すごく上手に出来てます 二人とも、ありがとうございました!! ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 完成見学会のお知らせです 大分市葛木のおウチです 久しぶりの見学会です。 近日中に、ホームページに公開しますので、 ネット予約してくださいね(#^.^#) 中野
こんにちは堤です 今日はFM大分さんの みんなでつくる ままともラジオ の収録にきています 九電さんとのコラボ企画 人気の最新家電を九電さんからレンタルできる アイビックホーム宿泊体験の宣伝で 営業の松下さんとスタッフの皆さんと打ち合わせ中です 皆さん話を引き出すのが上手くて 笑顔の絶えない打ち合わせを行えました そしていよいよ本番を迎えます 緊張の面持ちだった松下さんも パーソナリティの本室さんと松尾さんの楽しいトークのおかげで 緊張もほぐれあっという間の収録となりました そんな松下さんの愉快なトークが聞ける ままともラジオは 7月24日金曜日16:00~16:25 放送予定です!
このたびの九州地方豪雨災害におきまして、 お亡くなりになられました方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、 被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。 被災された皆様が一日も早く平穏な生活に戻られますことをお祈り申し上げます。 こんにちは 谷田でございます。 先日、アドレスト特別号掲載写真の撮影のために 鴛野事務所で 「おうちキャンプ」の撮影を行いました hit展示場の屋上での撮影の予定でしたが あいにくの雨ということで 急遽、鴛野で オール谷田のキャンプギアでの撮影でした イヒヒ 設営をして写真を撮っただけなのに。。。。。 なんか楽しい やばい・・・ものすごく楽しすぎる (冬は本当に鴛野事務所でソロキャンプ しようかしら。。。ヒソヒソ) しかし、おうちのリビングでキャンプができるなんて そう アイビックの厳選された自然素材をふんだんに使った「素足の住まい」は この「おうちキャンプ」をものすごく楽しめる家でもあるのでございます 無垢床に寝っ転がると、 自然素材の温かみや優しさを感じずには入られません んー癒されるー 谷田は一人、このテントの中で思ったのであります。。。 「お気に入り」に囲まれて暮らす事が大切なのだと。 一つ一つ丁寧に選んで買ったお気に入りのキャンプギアは 掃除やメンテナンスまでもが楽しい。。。 そうこの感じ。。。。。まさに「アイビックの家づくり」と一緒なんです お客様が「お気に入りの家」に暮らす事 それが、私たちアイビックの願いなのであります しかし、自然はいろんなことを教えてくれます。 優しさも弱さも苦しさも。。。。。。 そう、苦しさといえば 先日、谷田は山で おもいっきり すっ転んでしまいました 砂利道で顔からダイブするという 女子的には完全に「アウト」な事故でございました が、しかーし なんと 丸 半日で完全復活するという まさに奇跡の生還を遂げ 「谷田は持ってる」フフと 思ったのはつかの間 やはり、自然を甘く見た自分の未熟さと 自然に助けられたという なんとも不思議な感覚。。。 本当に自然はいろいろなことを教えてくれます。 足りないものばかりに目がいきがちですが 今あるものがどれだけ素晴らしいか。。。。 谷田は痛感することになったのでございます。 転んだ後、右手首が動かずに ( こりゃ折れたぞ 絶対に折れたひゃー) お箸を持つこともやっとだった。。。。 それが数時間後・・・・ えーーー! お箸 普通に持てるーーー! すごーーーい! やったーーーー! ご飯たべれるーーーー! みたいな(笑) お箸が持てることがこんなに嬉しいなんて。。。いや、本当に感動しました。 お箸を握れる 素晴らしい(笑) 最近、「谷田さんのブログ毎回楽しみに見てます」と いろいろな方々から声をかけていただきます。。。。 ありがたい事でございます 傷だらけの谷田は 今日からまた、心を入れ替えて(笑) 日々、精進してまいります ご協力、ご鞭撻のほど よろしくお願いいたします 傷だらけの谷田でした アディオス
こんにちは !!
雨が続いていますね
梅雨明けがとても待ち遠しいです
皆様、いかがお過ごしでしょうか ??
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
先日、棟上げに参加させて頂いた
荏隈のW様邸のお引渡し前のお掃除に行ってきました !!
とっても可愛いおうちに仕上がっています
なんといっても
ランプがとっても可愛いんです…
こんなにかわいいと自慢したくなっちゃいますよね ^^
実は、初めてタッチキーの設定をさせて頂きました
問題もなく設定ができ
無事にお引渡しすることができてよかったです☻
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
もう少し梅雨が続くみたいですが…
梅雨が明けて晴れてくると
たくさんお出かけしたくなっちゃいますね
鶴田
検索ワードを入力してください。