新築・戸建住宅(戸建事業部)

英気が養いたい | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2020年11月)

一番参考になるのはやはりこれ

一番参考になるのはやはりこれ

松ブログ 住まいづくりを検討し始めて最初に 総合展示場へ行く このスタートになる方が一番多いのではないでしょうか そしてお気に入りの会社を絞り 完成見学会に行くのがおすすめです 現実的な建物のボリューム その会社のクオリティーが分かること など参考にできる項目が多数あります 弊社もその重要性を把握していますので 月一ペースで見学会させて頂いています 今月も29日までこちらが見学できますよ 見学希望者が多いので 早めのご予約お願い致します。

スタッフ
スタッフ
一番参考になるのはやはりこれ

一番参考になるのはやはりこれ

松ブログ 住まいづくりを検討し始めて最初に 総合展示場へ行く このスタートになる方が一番多いのではないでしょうか そしてお気に入りの会社を絞り 完成見学会に行くのがおすすめです 現実的な建物のボリューム その会社のクオリティーが分かること など参考にできる項目が多数あります 弊社もその重要性を把握していますので 月一ペースで見学会させて頂いています 今月も29日までこちらが見学できますよ 見学希望者が多いので 早めのご予約お願い致します。

スタッフ
スタッフ
I様邸 お引渡ししました!

I様邸 お引渡ししました!

こんにちは、工事課の分藤です もう11月...今年も残すところ あと2か月となりました✌ はやい、はやすぎる… 時間が経つのがはやすぎます 気がついたら2020年終わってそうですね、、 2021年も楽しみです(^^) ------------------ さて。 先日、別府 I様邸のお引渡しをしました。   すみません、実はあまり写真が撮れていないんです… 大反省です 工事中のお写真も少しだけ|д゚)   白いクロスに、クリエペール色の建具と リビングの梁がよく映えて見えます✨ お隣に温泉があり、 現場に行く度、お風呂に入りに来ている ご近所の方々にたくさんお声をかけていただきました。 とってもあたたかい現場でした。 無事お引渡しができてよかったです! ありがとうございました‼ これからもよろしくお願いします!( ◠‿◠ )  着工中の現場もまだまだ頑張ります!!! ------------------ 先月末、 佐賀関の黒ヶ浜に朝陽を見に行ってきました🌅   午前6時半ごろ 友達と2人で朝マックを食べながら ぼんやり日が昇るのを見てました。 この時期、けっこう寒いですが 寒さも良いと思えるくらい、心がスッキリします ぜひ皆さんも、お休みの日に少し早起きをして 朝陽を見に行ってみてはいかがでしょうか(^^) ------------------ 最近、気になっていたマンガを大人買いしてしまいました📚 休みの日に一気に読もうと思います:)  

スタッフ
スタッフ
I様邸 お引渡ししました!

I様邸 お引渡ししました!

こんにちは、工事課の分藤です もう11月...今年も残すところ あと2か月となりました✌ はやい、はやすぎる… 時間が経つのがはやすぎます 気がついたら2020年終わってそうですね、、 2021年も楽しみです(^^) ------------------ さて。 先日、別府 I様邸のお引渡しをしました。   すみません、実はあまり写真が撮れていないんです… 大反省です 工事中のお写真も少しだけ|д゚)   白いクロスに、クリエペール色の建具と リビングの梁がよく映えて見えます✨ お隣に温泉があり、 現場に行く度、お風呂に入りに来ている ご近所の方々にたくさんお声をかけていただきました。 とってもあたたかい現場でした。 無事お引渡しができてよかったです! ありがとうございました‼ これからもよろしくお願いします!( ◠‿◠ )  着工中の現場もまだまだ頑張ります!!! ------------------ 先月末、 佐賀関の黒ヶ浜に朝陽を見に行ってきました🌅   午前6時半ごろ 友達と2人で朝マックを食べながら ぼんやり日が昇るのを見てました。 この時期、けっこう寒いですが 寒さも良いと思えるくらい、心がスッキリします ぜひ皆さんも、お休みの日に少し早起きをして 朝陽を見に行ってみてはいかがでしょうか(^^) ------------------ 最近、気になっていたマンガを大人買いしてしまいました📚 休みの日に一気に読もうと思います:)  

スタッフ
スタッフ
I様邸 お引渡ししました!

I様邸 お引渡ししました!

こんにちは、工事課の分藤です もう11月...今年も残すところ あと2か月となりました✌ はやい、はやすぎる… 時間が経つのがはやすぎます 気がついたら2020年終わってそうですね、、 2021年も楽しみです(^^) ------------------ さて。 先日、別府 I様邸のお引渡しをしました。   すみません、実はあまり写真が撮れていないんです… 大反省です 工事中のお写真も少しだけ|д゚)   白いクロスに、クリエペール色の建具と リビングの梁がよく映えて見えます✨ お隣に温泉があり、 現場に行く度、お風呂に入りに来ている ご近所の方々にたくさんお声をかけていただきました。 とってもあたたかい現場でした。 無事お引渡しができてよかったです! ありがとうございました‼ これからもよろしくお願いします!( ◠‿◠ )  着工中の現場もまだまだ頑張ります!!! ------------------ 先月末、 佐賀関の黒ヶ浜に朝陽を見に行ってきました🌅   午前6時半ごろ 友達と2人で朝マックを食べながら ぼんやり日が昇るのを見てました。 この時期、けっこう寒いですが 寒さも良いと思えるくらい、心がスッキリします ぜひ皆さんも、お休みの日に少し早起きをして 朝陽を見に行ってみてはいかがでしょうか(^^) ------------------ 最近、気になっていたマンガを大人買いしてしまいました📚 休みの日に一気に読もうと思います:)  

スタッフ
スタッフ
I様邸 お引渡ししました!

I様邸 お引渡ししました!

こんにちは、工事課の分藤です もう11月...今年も残すところ あと2か月となりました✌ はやい、はやすぎる… 時間が経つのがはやすぎます 気がついたら2020年終わってそうですね、、 2021年も楽しみです(^^) ------------------ さて。 先日、別府 I様邸のお引渡しをしました。   すみません、実はあまり写真が撮れていないんです… 大反省です 工事中のお写真も少しだけ|д゚)   白いクロスに、クリエペール色の建具と リビングの梁がよく映えて見えます✨ お隣に温泉があり、 現場に行く度、お風呂に入りに来ている ご近所の方々にたくさんお声をかけていただきました。 とってもあたたかい現場でした。 無事お引渡しができてよかったです! ありがとうございました‼ これからもよろしくお願いします!( ◠‿◠ )  着工中の現場もまだまだ頑張ります!!! ------------------ 先月末、 佐賀関の黒ヶ浜に朝陽を見に行ってきました🌅   午前6時半ごろ 友達と2人で朝マックを食べながら ぼんやり日が昇るのを見てました。 この時期、けっこう寒いですが 寒さも良いと思えるくらい、心がスッキリします ぜひ皆さんも、お休みの日に少し早起きをして 朝陽を見に行ってみてはいかがでしょうか(^^) ------------------ 最近、気になっていたマンガを大人買いしてしまいました📚 休みの日に一気に読もうと思います:)  

スタッフ
スタッフ
トイレ改修/浄化槽設置工事

トイレ改修/浄化槽設置工事

先日改修工事スタートしまして 今回は汲取り式のトイレから浄化槽式のトイレへの改修でした   使い勝手の良い感じに設えされておりましたが ひとまずスッキリさせて   配管工事完了後に床上張り作業です あっという間に新設便器の設置完了    並行して浄化槽の設置工事も行われ     こんな感じに埋め込んでいきます あとは養生期間をあけて上部のコンクリート工事のみになります トイレ交換のタイミングで汲取り式を浄化槽式に変える手段もお勧めです 状況にもよりますが補助金の利用も出来る場合もありますので ご検討の際はぜひお問い合わせください リフォーム不動産店     彦久保

スタッフ
スタッフ
トイレ改修/浄化槽設置工事

トイレ改修/浄化槽設置工事

先日改修工事スタートしまして 今回は汲取り式のトイレから浄化槽式のトイレへの改修でした   使い勝手の良い感じに設えされておりましたが ひとまずスッキリさせて   配管工事完了後に床上張り作業です あっという間に新設便器の設置完了    並行して浄化槽の設置工事も行われ     こんな感じに埋め込んでいきます あとは養生期間をあけて上部のコンクリート工事のみになります トイレ交換のタイミングで汲取り式を浄化槽式に変える手段もお勧めです 状況にもよりますが補助金の利用も出来る場合もありますので ご検討の際はぜひお問い合わせください リフォーム不動産店     彦久保

スタッフ
スタッフ
トイレ改修/浄化槽設置工事

トイレ改修/浄化槽設置工事

先日改修工事スタートしまして 今回は汲取り式のトイレから浄化槽式のトイレへの改修でした   使い勝手の良い感じに設えされておりましたが ひとまずスッキリさせて   配管工事完了後に床上張り作業です あっという間に新設便器の設置完了    並行して浄化槽の設置工事も行われ     こんな感じに埋め込んでいきます あとは養生期間をあけて上部のコンクリート工事のみになります トイレ交換のタイミングで汲取り式を浄化槽式に変える手段もお勧めです 状況にもよりますが補助金の利用も出来る場合もありますので ご検討の際はぜひお問い合わせください リフォーム不動産店     彦久保

スタッフ
スタッフ
トイレ改修/浄化槽設置工事

トイレ改修/浄化槽設置工事

先日改修工事スタートしまして 今回は汲取り式のトイレから浄化槽式のトイレへの改修でした   使い勝手の良い感じに設えされておりましたが ひとまずスッキリさせて   配管工事完了後に床上張り作業です あっという間に新設便器の設置完了    並行して浄化槽の設置工事も行われ     こんな感じに埋め込んでいきます あとは養生期間をあけて上部のコンクリート工事のみになります トイレ交換のタイミングで汲取り式を浄化槽式に変える手段もお勧めです 状況にもよりますが補助金の利用も出来る場合もありますので ご検討の際はぜひお問い合わせください リフォーム不動産店     彦久保

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。