
3Fのバルコニー
こんにちは!工事課の分藤です。 この間までの雨続きも終わり、 でも晴れるわけでもなく ここ数日、なんともスッキリしない天気でしたが わたしは!久しく会えていなかった 高校時代の友だちと 週末にご飯に行くことができて もうテンションアゲアゲでした。 たのしかった ------------------ さて! 今回のブログは 今私が担当させていただいている2件の現場を ご紹介していきたいと思います! 1件目は 別府S様邸 このお家は2階にリビングがあるんです! 2階リビングの現場は初めて担当させていただいたので 勉強になりました…🖊 そしてなんと!! 3階にバルコニーがあるんです!! わたし、「中2階」とか 「屋根裏部屋」とか 大好きで、、、 初めて図面を見させていただいた時に、 なんか平面図が多い!! 3階!!!?、と とってもワクワクしました 4月中旬頃お引渡しの予定です! 続いて2件目、明野N様邸 先月末に棟上げをした現場です! リビオタウン明野南のお家で、 明野は小、中、高校が近くて お店もけっこう色々あって 住みやすそうでいいですよね( ◠‿◠ ) N様邸は、またもう少し先にご紹介をさせていただきたいんですけど、 トイレの壁紙が「紙」!!って感じで 柄もあまり見たことないような壁紙で これがまた、貼り分ける緑色のクロスとの相性が 良さそうでおしゃれなんです!! 最近は(最近に限ったことじゃないかもしれませんが💧) トイレのクロスをいろいろな柄や色のものに される方が大半なのかなぁ、と思うほど いろんなものを見ます。 自分が担当してない現場もたまに 見に行くことがあるんですけど、 お家のつくりはもちろんですが トイレを見るのが密かな楽しみになってます(笑) 今はこの2件のお家を担当させていただいてます! お引渡しまで 精一杯 頑張ります✊