新築・戸建住宅(戸建事業部)

気密検査を行いました !! | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2022年2月)

完成見学会開催中

完成見学会開催中

こんばんは 毎日、オリンピック観戦している 営業部の河野です。 先週から明野北で予約制見学会を開催していますが 明日から、大分市大在と由布市挾間町でも 予約制完成見学会を開催いたします。     ご計画を検討の方、今後の参考にして頂けたらと思います。 ご予約おまちしています。  

スタッフ
スタッフ
完成見学会開催中

完成見学会開催中

こんばんは 毎日、オリンピック観戦している 営業部の河野です。 先週から明野北で予約制見学会を開催していますが 明日から、大分市大在と由布市挾間町でも 予約制完成見学会を開催いたします。     ご計画を検討の方、今後の参考にして頂けたらと思います。 ご予約おまちしています。  

スタッフ
スタッフ
調光フィルム

調光フィルム

電気の力で透明と不透明を切り替えれる フィルムがある事をご存じでしょうか? スイッチ一つで透明を 不透明に カーテンやロールスクリーンを 使いたく無い場所 大きなはめ殺しの窓など スッキリさせたい時に重宝しそうです。 そんな「調光フィルム」 とある会社さんから 面白い使い方を提案されました。 店舗など、大きなガラスがある場所に このフィルムを貼り 夜間に曇り状態にさせ そこにプロジェクターで映像を映し出す というものです。 夜間、真っ暗なだけのガラスを 広告として有効利用するというアイディア 面白そうだったので アイビックの畑中事務所で デモンストレーションをしてもらいました。 デモなので、フィルムは貼らず 予め貼っておいたパネルに映し出すというもの 完全に暗くなった状態ならかなり 鮮明に写し出せるようです。 実際に採用するかは検討中ですが もし採用となったら 畑中の二階の窓に映すので 気づいた方はチェックしてみて下さいね (運転の方は脇見運転にならないよう気をつけて下さい…) 安部

スタッフ
スタッフ
調光フィルム

調光フィルム

電気の力で透明と不透明を切り替えれる フィルムがある事をご存じでしょうか? スイッチ一つで透明を 不透明に カーテンやロールスクリーンを 使いたく無い場所 大きなはめ殺しの窓など スッキリさせたい時に重宝しそうです。 そんな「調光フィルム」 とある会社さんから 面白い使い方を提案されました。 店舗など、大きなガラスがある場所に このフィルムを貼り 夜間に曇り状態にさせ そこにプロジェクターで映像を映し出す というものです。 夜間、真っ暗なだけのガラスを 広告として有効利用するというアイディア 面白そうだったので アイビックの畑中事務所で デモンストレーションをしてもらいました。 デモなので、フィルムは貼らず 予め貼っておいたパネルに映し出すというもの 完全に暗くなった状態ならかなり 鮮明に写し出せるようです。 実際に採用するかは検討中ですが もし採用となったら 畑中の二階の窓に映すので 気づいた方はチェックしてみて下さいね (運転の方は脇見運転にならないよう気をつけて下さい…) 安部

スタッフ
スタッフ
調光フィルム

調光フィルム

電気の力で透明と不透明を切り替えれる フィルムがある事をご存じでしょうか? スイッチ一つで透明を 不透明に カーテンやロールスクリーンを 使いたく無い場所 大きなはめ殺しの窓など スッキリさせたい時に重宝しそうです。 そんな「調光フィルム」 とある会社さんから 面白い使い方を提案されました。 店舗など、大きなガラスがある場所に このフィルムを貼り 夜間に曇り状態にさせ そこにプロジェクターで映像を映し出す というものです。 夜間、真っ暗なだけのガラスを 広告として有効利用するというアイディア 面白そうだったので アイビックの畑中事務所で デモンストレーションをしてもらいました。 デモなので、フィルムは貼らず 予め貼っておいたパネルに映し出すというもの 完全に暗くなった状態ならかなり 鮮明に写し出せるようです。 実際に採用するかは検討中ですが もし採用となったら 畑中の二階の窓に映すので 気づいた方はチェックしてみて下さいね (運転の方は脇見運転にならないよう気をつけて下さい…) 安部

スタッフ
スタッフ
調光フィルム

調光フィルム

電気の力で透明と不透明を切り替えれる フィルムがある事をご存じでしょうか? スイッチ一つで透明を 不透明に カーテンやロールスクリーンを 使いたく無い場所 大きなはめ殺しの窓など スッキリさせたい時に重宝しそうです。 そんな「調光フィルム」 とある会社さんから 面白い使い方を提案されました。 店舗など、大きなガラスがある場所に このフィルムを貼り 夜間に曇り状態にさせ そこにプロジェクターで映像を映し出す というものです。 夜間、真っ暗なだけのガラスを 広告として有効利用するというアイディア 面白そうだったので アイビックの畑中事務所で デモンストレーションをしてもらいました。 デモなので、フィルムは貼らず 予め貼っておいたパネルに映し出すというもの 完全に暗くなった状態ならかなり 鮮明に写し出せるようです。 実際に採用するかは検討中ですが もし採用となったら 畑中の二階の窓に映すので 気づいた方はチェックしてみて下さいね (運転の方は脇見運転にならないよう気をつけて下さい…) 安部

スタッフ
スタッフ
完成見学会を開催しています!

完成見学会を開催しています!

こんにちは!営業の若林です! 大分県でも「まん延防止等重点措置」が適用されていますが・・・ 2月中は大分市、由布市挾間町で完成見学会を開催しています。 もちろん、完全予約制の1組様ずつのご案内で感染対策はバッチリ行っております!! まずは、私が担当させていただいた 大分市明野北会場 2月11日(金)~20日(日)   コチラはすでに開催中なので中身を少しだけご紹介。   ピットリビングで吹抜けの窓からは陽が射し込む明るく開放的な空間   キッチン横にダイニングテーブルを配置すると料理の配膳も楽ですよね!! 続いて 先日の松下の投稿でもご紹介した 由布市挾間町古野会場 2月19日(土)~23日(水)   苦節5年の想いの詰まった住まいとなっております!! そして こちらも私が担当させていただいた 大分市政所会場 2月19日(土)~27日(日)    アウトドア好きのファミリーがこだわったインダストリアルテイストの住まい 家事動線もしっかり考えられてます!! 外壁は人気の塗壁とガルバリウム鋼板 素材感も見どころです!! 冒頭にもお伝えしてますが感染症対策の為、 ご希望の日時に添えない場合がございますが、安心してご見学いただけるよう努めてまいります。 まずはお問い合わせいただけると嬉しいです! お問い合わせはコチラ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
完成見学会を開催しています!

完成見学会を開催しています!

こんにちは!営業の若林です! 大分県でも「まん延防止等重点措置」が適用されていますが・・・ 2月中は大分市、由布市挾間町で完成見学会を開催しています。 もちろん、完全予約制の1組様ずつのご案内で感染対策はバッチリ行っております!! まずは、私が担当させていただいた 大分市明野北会場 2月11日(金)~20日(日)   コチラはすでに開催中なので中身を少しだけご紹介。   ピットリビングで吹抜けの窓からは陽が射し込む明るく開放的な空間   キッチン横にダイニングテーブルを配置すると料理の配膳も楽ですよね!! 続いて 先日の松下の投稿でもご紹介した 由布市挾間町古野会場 2月19日(土)~23日(水)   苦節5年の想いの詰まった住まいとなっております!! そして こちらも私が担当させていただいた 大分市政所会場 2月19日(土)~27日(日)    アウトドア好きのファミリーがこだわったインダストリアルテイストの住まい 家事動線もしっかり考えられてます!! 外壁は人気の塗壁とガルバリウム鋼板 素材感も見どころです!! 冒頭にもお伝えしてますが感染症対策の為、 ご希望の日時に添えない場合がございますが、安心してご見学いただけるよう努めてまいります。 まずはお問い合わせいただけると嬉しいです! お問い合わせはコチラ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
完成見学会を開催しています!

完成見学会を開催しています!

こんにちは!営業の若林です! 大分県でも「まん延防止等重点措置」が適用されていますが・・・ 2月中は大分市、由布市挾間町で完成見学会を開催しています。 もちろん、完全予約制の1組様ずつのご案内で感染対策はバッチリ行っております!! まずは、私が担当させていただいた 大分市明野北会場 2月11日(金)~20日(日)   コチラはすでに開催中なので中身を少しだけご紹介。   ピットリビングで吹抜けの窓からは陽が射し込む明るく開放的な空間   キッチン横にダイニングテーブルを配置すると料理の配膳も楽ですよね!! 続いて 先日の松下の投稿でもご紹介した 由布市挾間町古野会場 2月19日(土)~23日(水)   苦節5年の想いの詰まった住まいとなっております!! そして こちらも私が担当させていただいた 大分市政所会場 2月19日(土)~27日(日)    アウトドア好きのファミリーがこだわったインダストリアルテイストの住まい 家事動線もしっかり考えられてます!! 外壁は人気の塗壁とガルバリウム鋼板 素材感も見どころです!! 冒頭にもお伝えしてますが感染症対策の為、 ご希望の日時に添えない場合がございますが、安心してご見学いただけるよう努めてまいります。 まずはお問い合わせいただけると嬉しいです! お問い合わせはコチラ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
完成見学会を開催しています!

完成見学会を開催しています!

こんにちは!営業の若林です! 大分県でも「まん延防止等重点措置」が適用されていますが・・・ 2月中は大分市、由布市挾間町で完成見学会を開催しています。 もちろん、完全予約制の1組様ずつのご案内で感染対策はバッチリ行っております!! まずは、私が担当させていただいた 大分市明野北会場 2月11日(金)~20日(日)   コチラはすでに開催中なので中身を少しだけご紹介。   ピットリビングで吹抜けの窓からは陽が射し込む明るく開放的な空間   キッチン横にダイニングテーブルを配置すると料理の配膳も楽ですよね!! 続いて 先日の松下の投稿でもご紹介した 由布市挾間町古野会場 2月19日(土)~23日(水)   苦節5年の想いの詰まった住まいとなっております!! そして こちらも私が担当させていただいた 大分市政所会場 2月19日(土)~27日(日)    アウトドア好きのファミリーがこだわったインダストリアルテイストの住まい 家事動線もしっかり考えられてます!! 外壁は人気の塗壁とガルバリウム鋼板 素材感も見どころです!! 冒頭にもお伝えしてますが感染症対策の為、 ご希望の日時に添えない場合がございますが、安心してご見学いただけるよう努めてまいります。 まずはお問い合わせいただけると嬉しいです! お問い合わせはコチラ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。