「関 渉吾」のスタッフブログ
こんにちは!リフォーム担当の関です! 今回は給湯器の中でもエコキュートについてお話させていただきます。 エコキュートって電気でお湯を作る電気温水器の進化系なんですが 従来の電気ヒーターで熱を発生させる電気温水器とは違い、 外気温を冷媒ガスに集めて圧縮し熱を・・・非常に難しいですね! 簡潔に説明すると電気ヒーターとエアコンって感じになっています。 従来の電気温水器からエコキュートに交換するとおおよそ電気代は1/3と言われています。 今年は国から大きな補助金が出たこともあってアイビックOBの皆様 からも沢山のお問合せを頂きました。 補助金は12月末まで、予算なくなり次第打ち切りとなっております。 お使いの給湯器の調子が怪しい、15年以上使ってそろそろ替え時。 交換をお求めの際にはできるだけお早めにアイビックリフォームまでお問合せお願いいたします。 補助金残り僅かですよ!
こんにちは!リフォーム担当の関です! 今回はリフォームのタイミングでお話させていただきます。 ズバリ今です!思いついたが吉日なんです! なんてのは半分冗談なのですが、春のシーズンは時期としては リフォームに最適です。 ①補助金を使ってリフォームできる可能性が高い ②梅雨入りする前に工事完了 ③4月からの新生活にむけて模様替え 特に①の補助金は年末頃には打ち切られるものが多いので 早め早めの計画が大事になってきます。 今年は給湯器(エコキュート)交換に過去最大の補助金が決定しましたので 古くなった給湯器を交換するチャンスです! アイビックリフォームでは賢く補助金を使ったリフォームのご提案をお勧めしています。 リフォームご計画の際には関までご連絡よろしくお願いいたします!
アイビックリフォームの関です! 2回目のブログ投稿になります。 今回はダイエットについて! 実はここ数年で10kgほど太ってしまったのでダイエットを始めようと決心だけはしております。 昼ごはんの大盛りを禁止!晩ごはんは炭水化物を少なめ! ちなみに住いにおいてもダイエットは非常に有効です! 皆様のご実家は重たそうな瓦が乗ってはいませんか? 建物のテッペンに重たい瓦が乗っているということは 地震の際にそれだけ建物に負荷がかかります。 年数の経った家屋において屋根を軽くすることは 対地震において非常に有効です! 傷んだ瓦、乗せ換えるなら軽量タイプの瓦にしてあげましょう! ご予算があれば太陽光+蓄電池を設置すれば災害対策も万全ですね! お住まいの相談、お困りごとありましたらアイビックの関までお気軽にご連絡を! 皆様のお住まいの安全と快適をご提案いたします。
皆様はじめまして! アイビックリフォームの関です。 今日はリフォームについてお話させていただこうと思っていました。 が! まずは日本代表Wカップ進出おめでとう! ドイツ戦に続いて強豪スペインに逆転勝利! 日々の努力とあきらめない心があれば、こんなドラマも生まれるのかと感動をいただきました! では、リフォームのご案内です。 皆様のお住まいは防蟻工事はお済でしょうか? 防蟻工事とは、シロアリの侵入を防ぐ言わば「住まいの予防接種」です。 これではどんな高耐震の家屋でも元も子もありませんよね。 シロアリの生態について詳しいお話、防蟻工事のご要望はアイビックリフォームまでよろしくお願いします。