新築・戸建住宅(戸建事業部)

感動!! | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

今日までの完成見学会のおうちです!

今日までの完成見学会のおうちです!

こんにちは 今日は父の日です! 皆さんは、日頃の感謝を伝えましたか? 私は、直接会ってプレゼントを渡したり できないのでLINEギフトを使いました これは本当に便利です! 皆さんも是非、使ってみてください。 さて先日、豊後高田まで行ってきました🚗 先週末から今日までの 完成見学会のおうちを見に行ってきました。 そのおうちを少しご紹介します! まずは19.25帖のLDK ↓↓↓     広々としたリビングは吹き抜けになっていて とても開放的な空間でした! 次はキッチン ↓↓↓   白とグレーで統一されて 収納もたくさんあって凄く使いやすそう そして和室 ↓↓↓   ネイビーの壁で落ち着いた空間に   障子はとても可愛い色合いでした♡ 以上、完成見学会のおうちのご紹介でした! 皆さんも是非ご参考にして下さい。 成瀬  

スタッフ
スタッフ
お心遣いいただきました(^^)

お心遣いいただきました(^^)

こんにちは(^^)/ 先日、梅雨の晴れ間に上棟を行いました   S様おめでとうございます(^^)   順調に進み、上棟式も執り行いました そして…隣りにお住まいのS様のお母様に お手製カステラをいただきました 地鎮祭の時にも頂き…お心遣いと手作りの美味しさに感動していたので、 また食べれることに社員みんな喜んでおります     野球のベースくらい大きいのではないか…と思わせる ふっくら大きなカステラ 出来立てを頂いたときは、ふわふわのスポンジケーキみたいで、 すごく興奮しました   カステラの食べ方について、真剣に語る営業の若林さん なぜか、周りも神妙な雰囲気…(#^.^#)   お手紙付きで『冷凍してもおいしいです』と 冷やしたら、しっとり濃厚カステラになりました♫   3日間カステラを楽しめました   ●お心遣いありがとうございます● ●完成まで、無事に工事が進むように頑張っていきます● 中野

スタッフ
スタッフ
F様邸 完成しました !!

F様邸 完成しました !!

こんにちは ! 今日は雨が降っていますが 今年の梅雨は あまり雨が降らないですね ^^ 皆様、いかがお過ごしでしょうか ?? 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 今回は先週末に お引渡しをした F様邸を ご紹介させていただきます    まずは玄関 !! 天井のレッドシダーと 砂利を敷いた土間の相性がよくて かっこいいです    続いてこちらは リビングダイニング !! とっても広いですよね ! レッドシダーからの間接照明がまた いい仕事をしてます^^ 暗くなってからも見てみたいなあ なんてつい思っちゃうくらいです    続いてこちらは スタディルーム !! 大容量の本棚に ちょうどいい高さのカウンター こんなに素敵な スタディルームなら勉強したくなります  畳の上でのお昼寝にも いいですね    続いてこちらは キッチン !! このキッチンが 本当にかっこいいんです !!! クリナップのステンレスキッチンに ミーレの食洗器に tool box のタイル どれもかっこよくて魅力的で すごく憧れます 💍     最後に バルコニー !! L型のとても広いバルコニーに 軒天のレッドシダー そして 吹付塗装の黒い外壁 本当にかっこいいですよね  今回のお写真はすべて 営業の安部さんからお借りしました !!(笑) ありがとうございます  𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 今回は 外張り断熱工法に 吹付塗装の外壁と 初めて経験させていただくことが多く 難しいと感じることが 多かったのですが 無事にお引渡しすることができ ほっとしています  本当にありがとうございました !! 今後ともよろしくお願いいたします^^ 鶴田  

スタッフ
スタッフ
着工しました!

着工しました!

こんにちは堤です   今日はご報告です     去年の秋に解体を行いました  こちらのアルプ展示場ですが・・・・     現在基礎着工中で今秋オープンに向け   着々と工事が進んでます     前回はたくさんのお客様のご来場いただいた展示場ですので   今回も自由設計の楽しさや素材感を楽しんでいただければと   思っています   完成までもうちょっと先になりますが   楽しみに待っててください  

スタッフ
スタッフ
検査費用5万円ロングバージョン

検査費用5万円ロングバージョン

おはようございます 実は先日、心臓に重大な疾患があるので県病に行くようにと主治医に宣告され 鶴見山いや、富士山から突き落とされた谷田です 県立病院に何日も通い これでもかと検査をし そして運命の 検査結果の日・・・・ 心拍数 MAXで県病へ。(ウゥ 結果聞く前に死ぬ・・・) 担当医は私の方を一切見ることなく、重い口を開いたのです・・・ 担当医ーーーー 「 谷田さんいいですか、冷静にしっかり聞いてください・・・・ 」 谷田ーーーー 「は・・はい。ゴクっ・・・」 担当医ーーーー 「 検査の結果は・・・・・・運動不足です(笑)」 谷田ーーーー 「 えっ えっ えっーーーーー 運動不足 」 担当医ーーーー 「 どっこも悪くないです(爆笑) ただの運動不足です(爆笑) 笑えるくらい全部の検査をしましたが、いたって健康です(爆笑)」 谷田ーーーー 「 わ・・笑えるくらい・・ってなんだ・・・・てか 先生なんで爆笑してるんだ??  ん? 看護師さんたちも爆笑って・・・ 」 「 え・・あの・・なんか恥ずかしいです私・・・ 」と顔を真っ赤にしていると 担当医ーーーー 「 僕にとってもこんなに嬉しいことはないですよ。 僕は沢山の心臓病の患者さんを担当していますが、 どんなにいい薬を飲んでも 生きているのが辛いという人ばかりです。 だから、ただの運動不足ですよと言えて 本当に本当に僕は嬉しいんです。」 谷田ーーーー 「 ウゥ・・・  先生、私、本当に身辺整理し始めたんです・・ウゥ 色々考えて、もうダメかと思って・・・ウゥ」 担当医ーーーー 「 まだまだこれからですよ! “健康”ってお墨付きをもらったんですから これからまた、頑張ってくださいね!!(笑)」 谷田ーーーー 「 はいっ 頑張ります 」 自分が居なくなってからのことを真剣に考えた 不思議な数週間だったなあ・・・ てか、検査費用 5万円ってどゆこと??? いやいや 5万円かけて 運動不足って・・・・・・・ ウゥ やっぱり死ぬ まあ、なにわともあれ 健康が一番だということが痛いほど(フトコロ的にも)わかったので いい経験だったと自分に言い聞かせて 新たな人生を歩む所存でございます なので ウォーキングを再開し よっしゃーー運動不足解消じゃーーーーウォー    大都会の夜風は最高じゃーーー ウォー   何もかもが 美しく見えるぞーーー ウォー ウォーキング最高じゃーー ウォー と言っていたのに 三日ぼうずで終了ーーーチーン 谷田の運動不足解消物語はまだまだ続くのでございます。。。。合唱 さてさて、そんなことはどーでも良いのです。 なんとこの度、広報部に新しい人材が加わりましたーー パチパチパチ 新しい風でございますねーーー 淀んだ空気に、旋風を巻き起こしていただきたいっ とゆうことで さっそく HP用の写真をパシャリ   さっそく 事務所を覗き見 パシャリ ヴーさんの HP用の写真 ラブラブ確認中も パシャリ   通りすがりの 大分トステム  奥村様 とりあえずパシャリ 設計室 キムレちゃん  はいパシャリ   通りすがりに なにやら谷田に文句をいう人がいたので 誰か知らないけど 仕方なくパシャリ   できる男っぽい人発見 すかさずパシャリ   と、そんなこんなで 谷田は りゅうきゅう丼に さらに、りゅうきゅうプラス アンド 木挽ブルー炭酸割りで 楽しい1日を終えるのでございます 幸せー りゅうきゅう最高ー   先日、 「 谷田さんのブログ楽しみに見ています! 笑顔になります! 」 とメールをいただきました。  ありがとうございます こんな私でも 人を笑顔にできるのかと 感動いたしました ということで 私もそろそろ  今ノリに乗っている vacances大分の彦久保氏のように  もっとギラギラ グイグイ  カッコよく行こうじゃないかと 心に決めたのでございますハイ (でもちょっと黒すぎじゃない?・・・ヒソヒソ)   最後まで読んでいただき ありがとうございます まだまだ 色々ある世の中ですが 楽しんでいきましょー それではまた〜 アディオス  

スタッフ
スタッフ
梅雨のあいまの棟上げ

梅雨のあいまの棟上げ

こんにちは。 竹本です 気がつけば6月も中旬 2021年も半分が過ぎようとしています 時間が経つのが本当に早いですね ━━━━━━━━ さて、 今日は先日行われた 私が担当させていただいております オーナー様邸の 棟上げでしたので、 そちらの様子をご紹介させて下さい(^^♪ ━━━━━━━━━ 現場は早朝から始動     午前8時半頃には 1階の柱が立ち上がり   職人さんの無駄の無い 動きに改めて感動   お昼前には こんな感じで1階部は 形が見えてきました お昼にはお施主様からのお弁当を 頂きました 当日はかなり蒸し暑かったので、 濃いめの味付けが本当に 美味しかったです ありがとうございました。 午後からも作業は順調に進み   1日を通し、安全に工事を行うことができました。 完成に向けて 今後も精一杯頑張っていこうと 想いを新たにできた そんな一日でした iBICHOME 竹本                             

スタッフ
スタッフ
はじめまして菅原です!

はじめまして菅原です!

みなさま、はじめまして! 広報の菅原(すがわら)です 初のブログ登場ですので、少しだけ自己紹介をさせてください 実は、6月に入社したてのまだまだ新人。。ですが、年齢はそれなりにいっております 猫が大好きで、もうすぐ3歳になる愛猫を溺愛しております 地球色の瞳にグレー毛の、めずらしいMIX猫です スイカも大好きで、この季節はいつも”お得な大玉スイカを探す日々”を送っています! (お得な大玉スイカを見かけた方、ぜひ菅原までご連絡くださいませ。) そして、アイビックホームの家がとにかく大好きです(こういった経緯で入社したといっても過言ではありません) どの家も自由でセンスと個性が詰まったお家ばかり!見ていて飽きません 今回、入社してわかったのですが。。アイビックの人たち、みんながびっくりするほど”家づくり大好き集団”でした さて、晴れてアイビックのメンバーに加わったので!! 先日、プロフィール写真を撮ってもらいました この様子は、アイビックホームの公式facebookにも投稿しています 写真とPROFILEは、近日スタッフページに加わりますので、ぜひ見てみてください お伝えしたいことはまだまだ山ほどあるのですが、今回はこの辺で 菅原でした

スタッフ
スタッフ
暑い日や趣味

暑い日や趣味

皆さん、こんにちは。🌞 お元気でいらっしゃいますか? コロナの影響の下でお気をつけてお越しください~ 6月の中旬になって、天気もどんどん暑くなっていますね。 冬と比べたら私は夏の暑さより冬のほうが好きです。🥵 最近コロナの影響でどこにも行っていませんが、運動時間しか出かけていません。🏃‍♀️ 暇な時、ほとんどの場合、私は将来達成したい目標に焦点を合わせ、外国語のスキルを向上しています。 コンピュータソフトウェアについて学ぶだけでなく、絵を描くことも趣味です。 私は特に前世代の建築家の手描きのスケッチが好きで、学ぼうとしていますが、最近は動物を描くのが好きです。 (笑) ワンちゃんやネコちゃんが大好きなので。。。😁 そして、たまに友達なども描いています😅。 ―――― 暑い日やコロナの影響の不便さから​​、個人的な趣味にふけることも精神をリフレッシュする私の方法です。   ヴーでした。

スタッフ
スタッフ
参考にしてみて下さい!

参考にしてみて下さい!

こんにちは  昨日までの青空も今日は曇り空に 明日からも雨が続く予報です 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 ・・・ 今回のブログは お家を見る時に私が特に気になるポイント! キッチンと洗面 この2つの施工例を 少しですが、お見せします 《キッチン》   《洗面》 アイビックホームのHPでは このような施工例を 随時アップしています ↓↓↓ アイビックホーム 施工事例 気になる方は是非クリックしてみて下さい  「いいなぁ…」「こんなお家に住みたいなぁ…」 と思った方は ↓↓↓ モデルハウス・完成見学会 実際に足をお運びください  ( 完成見学会の情報は随時お知らせ致します。) ・・・ これからどんどん気温も上がってくるかと思います。 感染症対策をしつつ、 体調に気を付けてお過ごしください! 清澤  

スタッフ
スタッフ
リフレッシュ♪♪

リフレッシュ♪♪

こんにちは☺ 最近は晴れた日が続いて ‘‘梅雨の中休み‘‘に入っていましたが また雲行きが怪しくなりそうな予感。。。   いかがお過ごしですか? ---------- ある日のこと。    そうだ、 気分転換したい  自然に触れたい、、緑のちからをぉぉぉ、、 ということで 自然を追い求めて ある場所へ。 右側は山、左側は海の道を進むと… じゃじゃーん!!   崖の上を歩いていきます。 歩いて行った先は… あたり一面 海!海!海! ものすっごい開放感 とても楽しむことができました♪    という 私の休暇の出来事でした☺  ----------   *∻ 今日の設計室 ∻*   窓の位置の関係で 暑い日差しが ガンガン入ってくるため、 室内が蒸し暑くなります。 また、マスクをしているため 熱中症になりやすいと聞きます。 今年の夏ものりきれるよう 早めの対策が肝心です!! 呼びかけていこう(* ̄0 ̄)/  ---------- 体調管理はしっかりしていきましょ!   木牟禮

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。