
山のぼり
こんにちは堤です 先日「山」登ってきました ずっと気になっていたんです 久住山山頂近くに矢印で示されている 久住連山の一つ、星生山 星が生まれる山・・・ どんな山なんだと期待に胸が膨らんでいたんです 星生山 標高1762mの火山でミヤマキリシマがキレイな 霊山として栄えた山らしい ということでまずは安心の牧ノ戸峠から出発していきます 久しぶりの登山はめちゃ気持ちいいですね ただ当然ミヤマキリシマはまだまだ見頃にあらず・・・ 知らない花は咲いていました こんな時、名前が分かったらなぁと 4月なのに景色は冬山 勇み足が過ぎましたね 思いのほか急な登山道を登りながら ようやく山頂へ 「福」きますよ~に! 風も強く気温も5度という環境でしたが 疲れも吹き飛ぶ充実感を感じる瞬間ですね 登山客が少なく且つソロということもあり 少し心細かったですが、また登ってみたくなる そんな気持ちにさせてくれる星生山でした