Works No.60
コラムの物語から生まれたバーチャルリアリティ モデルハウスです。
クリエイティブな心を開放し、魅力的な空間をご体感ください。
現在、投稿されているモデルハウスはありません。
こんにちは、設計の足立です。 毎日気温が暖かくなり、我が家の薪ストーブもシーズン終了しました。 今回のブログでは、薪ストーブシーズン前に薪ストーブ本体と煙突の掃除をしましたので紹介いたします。 年に1回、掃除・メンテナンスしないといけないのは、薪ストーブ本体と煙を外部に出す煙突部分になります。 煙突掃除には専用ブラシが必要です。 煙突下部を養生して、屋根の上に登り煙突専用ブラシで上から煙突内部のすすをこすりとる感じです。 掃除しないと煙突火災の原因になります。 我が家は一部煙突が曲がっているので少し大変です。出来ればストレートな煙突がよいです。 薪ストーブ本体も金ブラシを使って灰を取り除きます。 後はメンテナンスとしてストーブ表面の汚れやサビを落として、ワックス的な役割のストーブポリッシュで磨けば終了です。 薪ストーブに興味がある方はぜひアイビックホームにご相談下さい。
自由設計で二世帯住宅の可能性をオーダーメイドでいいとこどりしました。 そんな二世帯住宅の完成見学会開催。 お施主さんとのはじまりの日。 ヒット展示場は人で溢れていた。 誰もが耳にしたことある歌が流れてきた。 なにがきみの しあわせ♬ なにをして よろこぶ♬ わからないままおわる そんなのは いやだ♬ おかえり。 コロナでずっと自粛していた人気イベントがやっと解禁となった日でした。 「すきなように二世帯住宅、できますか?」 二世帯住宅の経験値を積んでいたおかげで、的確な提案をすることができました。 家族の人数が増えるほど、生活の時間帯はバラバラ。 それなら、自然に配慮できる動線を作り、プライベートを充実させればいい。 なんと今回は、一人一部屋! 贅沢すぎる!羨ましい!! 二世帯の醍醐味は、助け合えること。 子どものお迎えの時間、仕事が立て込んでしまいピンチ。 帰る場所が一緒なら、家族みんなで協力し合える。 誰かが体調を崩しても、誰かが助けてくれる。 心の中で、助かると何度思えることだろうか。 そんな安心感が嬉しい。 醤油が切れたときも、迷うことなくもらいにいけばいい。 まだまだ醍醐味はある。 1階のLDKではみんなでゆったり集えるスペース。 子どもは最高に楽しいだろう。 1階にはテラス、2階には大きな屋根付きのバルコニー。 今日はどこで遊ぼうか悩ましいほどだ。 二世帯住宅にしかできないことがこの見学会で見れます。 あのアニメソングのように何世代も受け継いでいけますように。 松下 晃雄
こんにちは! リフォーム・不動産店の岡本です。 春にご入園やご入学、また就職をされた方々、おめでとうございます! 今回は、この時期に気を付けたいお家のメンテナンスをご紹介します。 梅雨は大雨や長雨で、樋が落ち葉で詰まったり溢れたりしますよね。 付近に竹林のあるお宅、要注意ですよ! 竹の落ち葉は硬くて、樋の中で残ります。 樋に網を設置する方法もありますが、葉が細いので、網に刺さって付着して、何ともあとが厄介です。 [video width="100%" height="1920" mp4="https://www.ibichome.jp/wp-content/uploads/2024/04/シーケンス-01.mp4"][/video] 先日、樋詰まりのご相談がありました。 そこは隣が竹やぶのお宅で、2年おきに樋が竹の落ち葉でいっぱいになります。 自分で掃除は難しいとのことで、業者さんに依頼しました。 これがその時に詰まっていた竹などの落ち葉です。↓ ↓ ↓ 竹は、大体5月~6月に葉を落とします。 そこで、 ①樋の掃除を今までにあまりしていない方 ~・雨の日に軒樋の途中から雨水が溢れたりしていないか確認。 ・溢れていれば、樋の詰りや外れがないか確認。 ②時々樋の掃除をしている方 ~・梅雨が明けた夏頃に樋の掃除をする。 ※簡単なのは、お天気が続いて落ち葉が乾燥している状態で、ブロア(強い風を出す機械)で吹き飛ばす。 ③同じく、ベランダの排水口の詰りも雨漏りの原因になる場合があります。 (※高所で危険な場合は、業者に頼めますので、ご相談ください!)
現在、投稿されているコラムはありません。
現在、投稿されている建売住宅・土地情報はありません。
検索ワードを入力してください。